DVR-S320
【生産完了品 在庫限り】
インターネット対応防犯システム用
ハードディスクレコーダー(1TB×2)
メーカー希望小売価格:オープン
JAN: 4560131686246
8チャンネルタイプ
防犯カメラ・モニターを接続後
電源を入れると、すぐに録画スタート!! ※1
防犯カメラ8台の録画が可能!
外出先からインターネットで映像の確認が可能!!
インターネット設定が簡単なDDNS機能を搭載!! ※2
スマートフォンや、携帯電話からも接続・操作ができます。録画しながら再生操作・設定変更が可能!!
録画を停止せずに、再生の操作や各項目の設定ができます。だから24時間おまかせの1台です。映像をテレビ並みのスムーズな動きで録画!!
すべてのカメラで、テレビ並み(30フレーム)の動きで録画・再生できます。動きを検知して録画する動体検知機能!!
検知した時に録画をする時間の長さ、検知させる範囲など、カメラごとに設定できます。カメラごとに、様々な設定が可能!!
録画フレーム設定・録画スケジュール設定・動体検知設定・警報ブザーの設定・色調整USBメモリー・FTPサーバーに映像をバックアップ!!
録画データの一部をバックアップ。付属のソフトでパソコン再生できます※1 初期設定時の設定内容の場合
※2 インターネット契約がマンション等で一括契約されている場合、接続できないことがあります。
- 1TB×2ハードディスク搭載!!
- リモコン、マウス付属で操作もカンタン!!
設置場所の範囲が広がるリモコンと、パソコン感覚で操作できるマウス付きです。
- 表示ランプでDVRの動作が一目瞭然!!
電源・録画・再生・ネットワーク接続が一目でわかります。
- パソコンから映像を確認可能
※Webブラウザは、「Internet Explorer 6.0以上 32bit」に対応
- スマートフォンなどから映像を確認可能
アプリで操作が簡単にできます。
- カメラごとに録画フレーム設定が可能
- カメラごとに録画スケジュール設定が可能
1時間ごとに、「通常録画」、「動体検知録画」、「センサー録画」、「イベント録画」、「録画せず」の設定ができます。
- 検知リスト(動体検知・センサー検知)機能搭載
リスト内の録画データを指定しての再生ができます。
- 外部センサーの検知で録画を開始。検知前約5秒、検知後約10秒を録画します。
- 日時を指定して再生可能
- 録音機能付き(1系統)
- 上書き機能
型番 | DVR-320 | |
電源 (専用ACアダプター) |
入力:AC100V(50/60Hz) 出力:DC12V |
|
消費電力 | 約23W ※カメラ4台接続で録画状態の安定時 |
|
使用温度範囲 | 約+5~+40℃ | |
使用湿度範囲 | 約80%以下 | |
外形寸法 | 約W340×H67×D260mm ※突起物含まず |
|
質量 | 約3.1kg (ACアダプター含まず) |
|
映像入力 | 1.0Vp-p 75Ω(BNC) 8系統 |
|
映像出力 | モニター出力(BNC) 2系統 RGB出力(VGA) 1系統 |
|
音声入力 | RCA入力 1系統 | |
音声出力 | RCA出力 1系統 | |
圧縮方式 | H.264 | |
記録媒体 | ハードディスク(1TB×2内蔵) | |
録画フレーム | [30]・[15]・[7]・[4]・[2]・[1]・[0] | |
外部センサー入力 | 4系統 | |
リレー出力 | 1系統 | |
信号入力 | RS-485入力 1系統 ※パン/チルトカメラを操作する信号入力です。 |
|
ネットワークポート | イーサネットRJ-45 (100BASE-Tx / 10BASE-T) |
|
USB端子 | USB2.0 2系統 |
|
バックアップメディア | USBフラッシュメモリ- | |
リモコン電池 | 単四形電池 2本 | |
セット内容 ※保証書は、取扱説明書にあります。 |
本体×1 専用ACアダプター×1 電源ケーブル×1 リモコン(テスト用電池付き) BNC-P / RCA-J変換コネクター×9 マウス×1(USBマウス) 映像ケーブル×1 取扱説明書×1 CD-ROM×1 |
|
パソコンの推奨環境 | 本体 | Windows |
OS | Windows XP、Windows Vista、Windows 7 | |
ブラウザ | Internet Explorer(32ビット) | |
CPU | Core 2 Duo 3.0GHz以上 | |
メモリ | 1024MB以上 | |
ビデオメモリ | 32MB以上 | |
画面解像度 | 1024 × 2768 以上 | |
|
- ハードディスクと冷却ファン(冷却ファンはDVR-S320 のみ)は、消耗劣化する部品です。
使用環境により寿命は異なりますが、+ 25℃の環境でご使用になる場合で、20,000~30,000時間を目安に交換を依頼してください。
(ただし、この時間はあくまでも交換の目安であり、寿命を保証するものではありません。)
24時間[通常録画]・画質[高]・録音[あり]設定で録画の場合
録画時間は、[録画設定]内の「録画指数」と「画質」の設定によって増減します。
解像度[704×240]1フレーム ? 録画指数[1]
【例】解像度[704×480]・30フレーム設定のカメラ2台接続⇒録画指数【120】
-
録画
指数DVR-S220
録画期間DVR-S320
録画期間1約1年間約2年間15約114日間約228日間30約59日間約108日間60約30日間約60日間90約20日間約40日間120約15日間約30日間150約12日間約24日間180約10日間約20日間210約9日間約18日間240約7日間約14日間
- 《注意》
- 「録画時間の目安」は、あくまでも目安です。録画時間(日数)を保証するものではありません。
- 「録画時間の目安」に記載した録画時間(日数)は、録画される映像(色、明るさ、動き等の違い)により極端に短くなる場合があります。